こんばんは。だんだん暖かくなってきて、ツバメがひゅんひゅん飛んでいる姿を見かけるようになりました。春真っ盛りですね。
少し汗ばむような日も出てきたところ、他のスキンケア商品を試してみたくなりました。肌が荒れまくっていた頃には、他の化粧水をつけただけでヒリヒリしてすぐ顔を洗うということをしておりましたが、最近落ち着いてきたので色々試せるようになり、楽しいです!
オルビスユ―を選んだ理由
・開封後でも、30日以内なら返品・交換OK
・今治のタオルがついてくる(色が選べるのは今知りました、残念)
・無油分・無香料・無着色でアレルギーテスト済
頼んでから到着するまでの期間
翌日届きました。早い!
梱包はどんなかんじ?
きれいな白い箱で到着
開封するとこんなかんじ
広げてみた。真ん中のものは化粧水しみこませたパックです。嬉しい。
セット内容
(1)洗顔料(オルビスユー ウォッシュ 14g)
(2)化粧水(オルビスユー ローション 20mL)
(3)保湿液(オルビスユー モイスチャー 9g)
(4)シートマスク
(5)選べる今治ふわふわ抗菌タオル 1枚
トライアルセットは中央手前の小さな箱に入っていました。開けるとこんな感じ。
小さい!と思ったと思いますが、1週間分ということなので旅行サイズ。箱の裏に説明あり。
タオルのどアップ。今治マークつき。薄手です。
タオルの色、濃い方が良かったなあ。。選べるという部分完全に読み飛ばしていました。
どんな人向けなのか
・うるおいに問題がある方
・乾燥に悩んでいる方
・ハリの低下、くすみに悩んでいる方
・自然体の美しさを目指す女性
ついている冊子には写真家の方など、透明感のあるきれいな方が利用者として紹介されていました。過度なアンチエイジングはしたくない、自然体でいたい、というのは年相応に生きたいという方なら思うことですよね。
モニターの方からは、保湿力が高いという評価でシリーズ満足度が100%というちょっと信じられない数字が出ているようです。
オルビス ユー ウォッシュ
泡立てネットを利用しましたが、きめ細かいもっちりした濃厚な泡ができあがりました。今利用しているロゼット洗顔パスタガスールブライト よりずっと濃厚な泡。
ロゼットガスールブライトの香りはとても好きなのですが、こちらは無香料なので、香りなし、洗いあがりはロゼットよりもさっぱりしていて、つっぱる感じもなし。うん、いい感じです。まったくヒリヒリもしませんでした。びっくり。
このウォッシュにもモロッコ溶岩クレイが配合されていて、毛穴の汚れや皮脂などくすみの原因をとり除いてくれ、さらに化粧水の浸透を高める「ハイドロキャッチ成分」と呼ばれる保湿成分「ポリクオタニウム-7」が配合されていると書いてありましたが、なんのことやら・・。やっぱりクレイはいいですよね。
こんな少しですごい泡立ちました(シミいっぱいの手ですみません><)
オルビス ユー ローション
いつも通り、ポイントメイクのみ落とし、軽い化粧をしたまま洗顔しました。そしてここからは、日立ハダクリエを使って化粧水でケアしていきます。コットンに「オルビス ユー ローション」を浸みこませて、まずはクレンジングモードでくるくる。
洗い落せていなかった化粧がここでコットンについてくるのですが、いつもより格段に色が薄いので細かい泡のおかげでお化粧の残りが劇的に少なくなっているのがわかりました。
次に、コットンを外してミクロパットモードで素肌の上をくるくるしてから、再度コットンを装着して「オルビス ユー ローション」をつけてモイストアップモードでお肌にしみこませます。
こんな感じでとろみがあります
とろみのある分、浸みこみ的にはぐんぐんとはいかないようなので、最後は手で丁寧にプレス。顔全体を5秒間おさえると良いと書いてありました。フムフム。
この化粧水、@cosmeで化粧水部門の1位をとったようです。@cosmeは化粧品に詳しい方もそうでない方もいろんな方が評価しているので、その中で多くの方が選んだということは、多くの方の肌に合うということですね。
オルビス ユー モイスチャー
驚いたのがこのモイスチャで、クリームを想像していたのですが、半透明なジェル状でした。それもそのはず、このオルビスユーは、油分を使っていない化粧品なのです。無油分・無香料・無着色でアレルギーテスト済なので、肌の弱い私でも平気そうです。
※写真内のスパチュラはついておりません。
箱裏の説明通りに使うと、小豆1~2粒ほどということなのですが、結構使ってしまいました。塗った後は、ベタベタすることもなくさらっとした感じです。
そして、合わないものだとこの時点でヒリヒリして洗い流すことになるのですが、しばらく経っても顔が痒くなったりということがありませんでした。
オルビスユーの特徴(商品ページ要約)
肌全層に水の通り道をつくり、停滞を解消
肌は3層で構成されていて、それらすべてに水分がいきわたると自活できるふっくらみずみずしい美肌となる。アマモエキス、モモ葉エキス、ヤグルマギク花エキスといった肌に潤いとハリ感を与える保湿成分を利用して角層・表皮・真皮すべてに水を巡らせます。
まるで「水ワセリン」
水の力にこだわって30年以上徹底研究を続けてきたオルビスがたどり着いた保湿成分「濃密ウォータージェリー」。水系成分であるのにリッチでコクのある感触はまるで「水ワセリン」のよう。独自の高保湿成分を採用し、たっぷりのうるおいをお肌の奥まで届けます。
与えるだけのエイジングケアに終止符を
細胞フィットネス。自ら美しくなろうとする力をずっと研究してきたオルビス。肌本来の力を活かし、自立した美しさへと導くこと、目指すは肌のセルフコントロール。
まとめ
・与えるだけでなく自活できる肌を目指している
・油分不使用で水成分を研究してつくられたもの
・オルビス初めての方限定キャンペーンがお得
夜になって肌を触ってみるとまだしっとりしてる感じには、ちょっと驚きました。眉間の部分が少しカサつくので、モイスチャーを重ね塗りしようかなと思っています。
1週間使ってみて、まだ使い続けてみたいので追加で大きいの注文します。いつもの安いスキンケア商品たちに比べてお値段が少々はりますね・・。他のものも売っていて、見ていると目移りしてしまいます。
このオルビスユーシリーズは化粧水が人気のようですが、私は洗顔が気に入りました。夏になってくるとロゼットではちょっと洗顔が弱い感じなのでしばらく使い続けて透明なもちもち肌になれるか試してみます!
2019.04.26追記
ちょっと眉間の間に湿疹のようなものが出てきてしまいましたので、一時中断しています。残念。。1種類ずつ使って何が原因かつきとめます。
戻したのはいつものスキンケアです。
2019.04.29追記
気に入っていた洗顔「オルビスユーウォッシュ」を継続して使ってみたところ、特に問題なく、洗い上がりが気持ちよい状態です。次は「オルビス ユー ローション」を試してみなくては。
コメント